OFFICIAL SNS
BLOG

#洗濯動線 #脱衣室収納カゴ

毎日、毎日意外に重労働を強いられる洗濯もの

特に金曜は子供たちの運動着や給食着など、いつも以上に増える洗濯物の山Σ(゚д゚lll)

「洗う(洗濯)・運ぶ・干す・たたむ・しまう(収納)」の労力を少しでも解消し、時短可能な方法を間取りから考えたいと思います。

そもそもお洗濯と言えば…?

「お洗濯」といえば洗濯機のボタンを押すだけではありません!!!

脱衣からスタートして、あらう(洗濯)→運ぶ→干す→たたむ→しまう(収納)、という一連の流れで『洗濯』という家事は完結します。

問題は、それぞれの行為を行う場所が「それぞれにある」ということです。

「それぞれ」とは…お風呂場近くの脱衣所→洗濯機→2階のベランダなどの屋外(日当たりの良い室内)→たたむ&アイロンの場所→各それぞれのクローゼット等の移動だけでけっこう大変です
この家事動線が少しでも短くなれば時短にもなるし、労力も半減できます。

楽カジポイントは?

洗濯機から物干しまで一直線!
私が考える楽カジはできるだけ動線は短く、一直線に!

洗面脱衣室から直接外へ干せる勝手口がとっても便利
洗ったら、そのまま外(インナーベランダ)で干し、乾いたら家族それぞれのカゴに下着やタオル、ホームウエア等を脱衣室にセット、いちいち部屋に戻って着替えを取りに行く必要はありません。

脱衣室にアイロン台があれば、さらに便利

脱衣室の隣にウォークインクローゼットを計画すれば、さらに家事動線が近くなります

次回は洗濯動線のつづき… #室内物干しについてです〆(._.)メモメモ

The Four
Concept Houses

家を建てることは「選ぶこと」の連続です。本来楽しい家づくりですが、その中で迷いや悩みも必ず出てきます。
細かな要望は私たちと話し合いながら進めていければOK。長い家づくりの道しるべを確認し合いながら「満足」できる住宅プランを提案します。